↑は素人の私が自分でテレビを壁掛けした写真です。めちゃくちゃ綺麗に設置できたので、その方法を紹介します!
もう年を越してしまいましたが12月の超ポイントバック祭に参加しました。
event.rakuten.co.jp
最大7倍なので最大10倍の買い周りより低いですが、新居への引っ越しに伴い次の買い周りも上限いっぱいまで買う予定なので、超ポイントバックにも参加しました。
今回購入したのはテレビ一つだけです。
room.rakuten.co.jp
価格は168,734円ですが、1,000クーポンに加えてショップ9倍のポイントアップ+SPUで6.5倍+超ポイントバックの7倍(最大8,000ポイント)で実質134,293円になりました。価格コムの最安値が15万円のところ、さらにそれより2万円近く安く買うことができました。ちなみに超ポイントバックへの参加は初めてなのですが、獲得予定ポイントにはまだ載ってきていないので本当に獲得できるかどうか少し心配しています。
→無事ポイントを獲得できました。楽天モバイルのポイントと同様獲得予定に乗らないものはちょっと不安になりますね。
今回購入したのはSONYのBRAVIA KJ-55X9500Hで価格コムの液晶テレビランキングでは上位の常連です。
s.kakaku.com
もともと55型の壁掛けにできるテレビを探していました。55型にしたのは大型の中では55型が人気で最も種類が豊富だからです。
更に条件として、より画面が綺麗に見えるように倍速機能とHDR対応で絞り込みました。また、最近のテレビの特徴なのかもしれませんが、HDD内蔵でテレビだけで録画できる機種はほとんどなく、真っ先に要件から外しました。この点では以前から使っている外付けのレコーダーがあったので問題にはなりませんでした。
BRAVIAの他に候補に上がったのはHisenseの55U7EとLGの55NANO91JNAです。
room.rakuten.co.jp
room.rakuten.co.jp
Hisenseは何より安さが魅力で、ポイント倍率次第で8万円を切ります。LGは安さと性能のバランスが良さそうで悩みましたが、壁掛けテレビにできるか不明だったので外しました。
最終的にBRAVIAにしたのは、コロナ禍や育児もあり家で過ごす時間が大半を占める中、スマホと同じぐらい利用時間の長いテレビは妥協せず良い物を買ったほうが良いのでは、という妻の意見でした。他のテレビを試したわけではないので比較はできませんが、結果的にBRAVIAを買って大満足です。
使ってみて最も満足度が高いのが、HuluやNetflixなどの動画配信サービスをChromecastを使わずに見れるところです。最近のテレビは大抵この機能がついていると思いますが、古いテレビしか持っていなくてChromecastを多用していた私からすると非常にありがたい機能です。実際に使うまではChromecastで十分だと思っていましたが、再生の早さや早送り等の操作性が比べ物にならず、一度体験してしまうとChromecastには戻れません。
追記:購入して1ヶ月ほどで急に地上波が映らなくなり、いろいろ試した結果再起動で無事治りました。再起動のやり方はリモコンの電源長押しでした。Androidなのでパソコンと同じですね。古いテレビしか知らなかったので再起動という考えになかなかたどり着かず苦労しました。
次に壁掛けですが、そもそも壁掛けを検討したのは妻の壁掛けしたい、と言う要望からでした。壁掛けは見た目がスッキリするのが利点ですが、調べてみると他にも普通に置いた場合と比べて倒れにくいので、地震に強い、子供がいる家だと倒す心配がなくて安心といった良いところもありました。確かに小さい子供のいる友人の家に行ったときに、子供がテレビに触ろうとして危険なので遠ざける姿を見たことがあったので、子供の安全のためにも壁掛けにしたいと考えるようになりました。
まずは壁の材質を確認する必要がありましたが、まだ入居前だったので販売元に確認しました。よくある9.5mm石膏ボードに軽量鉄骨の軸組材とのことでした。大抵のマンションは同様の構成のようです。そして、壁の情報を元に業者に軽く聞いてみたところ、壁掛けの工事費用として6万円、コードを隠すならさらに8,500円とのことでした。もともと安くはないだろうとは思っていましたが、正直思っていたより高く、業者に頼むと設置後の安心感はあるものの他にいい方法がないか検討することにしました。また、せっかく購入した新築のマンションの壁にいきなり穴を開けて工事する、という点で心理的にあまりやりたくないなぁと言う個人的な気持ちもありました。
まず見つけたのはテレビスタンドを使う方法です。厳密には壁掛けではないのですが、壁掛けに近い位置にテレビを設置できます。
room.rakuten.co.jp
メリットとしてはテレビの位置や高さを柔軟に変えることができる、スタンドの裏にコードを隠せるなどがあります。もちろん壁掛け工事に比べると安いので、気軽に壁掛け同様の体験をするにはもってこいです。私はこれで良さそうと思ったのですが、妻は見た目重視で壁掛けしたいとのことで却下しました。
次に壁美人を検討しました。
kabekaketv-shop.com
壁美人はホッチキスで壁に取り付けるので、自分で工事ができるのが大きなメリットです。また、ホッチキスの穴しか空かないので、賃貸でも取付可能です。我が家はよくいろいろなものを画鋲で壁に取り付けるので部屋が画鋲の穴だらけになりますが、一度もそれで引っ越しの際にお金を請求されたことはありません。ホッチキスの穴は画鋲より格段に小さいので、賃貸でも全く問題ありません。テレビが対応しているかどうかは↑のページで型番を選択すれば簡単に確認できます。
もともと壁掛けについて軽く調べたときに壁美人を見つけていたのですが、本当にホッチキスだけで55型の20キロ近くある大きなテレビを壁に取り付けられるのか、最悪壁が崩れたりしないかと懸念しており、ひとまず他の方法を調べていました。他の方法が厳しくなってきたので、最後の手段として壁美人を真剣に検討しました。と言っても基本的にはネットの口コミを確認するくらいです。そして調べた限りはホッチキスとは思えないほどしっかり設置でき、テレビが落下したり壁が壊れると言った報告はありませんでした。また、石膏ボード9.5mmについても調べてみたところ、標準的な厚さでよくあるものとのことで、うちの壁が特段貧弱であると言ったこともなさそうでした。
と言うわけで壁美人TI300を購入し取り付けを行いました。ホッチキスは何でもいいとのことだったので近所のホームセンターで買いましたが、推奨ホッチキスがなく、近い型番の物を買いました。
説明書に丁寧に書かれているので設置で特に困ることはありませんでした。ただし、口コミで付属の水平器を信じたら少しズレてしまったとあったので、水平器は参考までにして見た目で調整しました。あとはひたすらホッチキスで止めるのみです。わりと大きな音が壁に響くので、お隣さんには迷惑がかかるかもしれません。たまたま設置側の隣室はまだ未入居だったのでこの点は安心でした。ただし、720箇所止めるので非常に大変ではありました。作業時間としては2時間ほど見ていれば大丈夫かと思います。うまく刺されば問題ないのですが、さすがに何十回と刺すとうまく刺さらないこともあり、いちいち抜いて指し直すのが大変でした。実はホッチキスガイドの金型がついており、それを使えばもっと楽そうでしたが、金型が推奨ホッチキス用で、私が用意した近い型番のホッチキスだとうまく行かなかったので、推奨ホッチキスを買えばよかったと後悔しました。
↓が推奨ホッチキス。
ホッチキスさえ留めればあとは簡単でした。とは言え20キロ近いテレビを頭の高さまで持ち上げる必要があるので、妻と2人がかりで頑張って持ち上げました。できればもう1人くらいテレビを支える人がいると安心かも知れません。
冒頭にも載せましたが実際に取り付け終えた写真がこちらです。
見ての通り想像以上に綺麗に取り付けることができました。見た目をそんなに気にしない私でも満足度が高く、壁掛けの要望を出してくれた妻に感謝です。本当にホッチキスだけで想像以上にしっかり設置されており、落ちそうな気配は全くありません。
配線についてはカインズで配線カバー(配線モール)1mを300円で購入しました。また、テレビを高いところに設置したためにケーブルの長さが足りなくなり、丸っと買い直しました。購入したのはHDMIケーブル2m1,000円を2本(テレビとレコーダー、テレビとSwitchを繋ぐ)と、アンテナケーブル2m500円を2本(テレビとレコーダー、レコーダーと壁のアンテナ穴を繋ぐ)、電源タップ1,000円、電源延長ケーブル0.3m500円(テレビの電源ケーブルを延長)で計5,000円ほどです。配線カバーは幅2.5センチ厚み1.5センチでケーブルを4本通すとわりとかつかつでした。もう1本くらいは通るかもしれません。
壁美人2万円とケーブル類5千円の合計2万5千円で壁掛ができました。業者に頼むとケーブル代込みで7万円以上するので、3分の1に抑えることができ、壁に穴も空いていません。壁掛けはやってみると非常に満足度が高いので、是非みなさんも試してみてください。